女性キャリア相談コラム&トピックスcolumn

第9回 オーナー・経営者定期勉強会が終了しました。

第9回定期勉強会が終了しました。

今回は 税理士である 杉井 俊文氏をお迎えし、

『知りたい!インボイス制度』をテーマに

お話しいただきました。

まず、消費税の仕組みから説明がありました。

その仕組が、インボイス制度を理解する上で、

とても大切だということが、後からわかりまいした。

インボイス制度の正式名称は、適格請求等保存法。

仕入税額控除の要件として必要になるもので、

10月1日からの導入以降、インボイスがないと

仕入額控除ができないということです。

発行する側、受け取る側、それぞれ知らなければいけないこと

さらにインボイスがあるときと、インボイスがないときの

取引先の選択や具体的にどう対応するかなど

詳しく理解することができました。

事業者には、課税事業者と免税事業者がありますが、

インボイス発行事業者になるには、課税事業者で

なければならない。

では、現在は免税事業者だが、来年は課税事業者に

なる場合はどうするのか?などなど、一変通りの説明を

聴くだけではわからない、場面々々のケースの

話があり、とてもわかりやすい内容でした。

最後に、話があった「電子帳簿保存法」!

インボイス制度が騒がれて、影に隠れている

この電子帳簿保存法!

現在移行期間で、レシートを紙で保存でもデータ保存でも

よいが、それは令和5年12月31日まで。

令和6年1月1日からはプリントアウトでの保存は不可、

電子取引データの電磁的での保存に対応できるように

準備しなければならないということでした。

また、勉強会を開催します。

皆さん、是非!ご参加ください。

 

 

初回60分無料キャリア相談受付中!

手に入れたいキャリアデザインへ
カウンセリングや伴走支援で解決していきます。

今すぐ、無料キャリア相談を試す