女性キャリア相談コラム&トピックスcolumn

コミュニケーション不足が引き起こすいろいろなこと

〇〇君の話

前任者が突然退職し、一旦他の担当者が決まったが、

その担当者がやはり自分には難しいということで、

突然、自分にその仕事が回ってきた。

簡単な、引き継ぎはあったものの、

今までやったことがない仕事。

昨年と同様、いや!それ以上に良くしたい思い、

いろいろな提案もしてきた。

だが、なかなか判断がされない場合が続くことが多い。

中には、通った提案もあったが、中途半端な予算で、

効果はでず・・・。

自分の力が出し切れないまま1年が過ぎてしまった。

きっと、次年度もこの仕事をすると思うから、

今回の経験から、次は、こうしよう!ああしよう!

と考えていた。

そんな時、上長から「この仕事、やりたくないでしょ?

来年は、違う仕事を担当してもらうから」と言われて、

次年度から違う仕事の担当となった。

〇〇君の仕事へのモチベーションはだだ下がり・・・。

もちろん、上長に対する不信感は拭えない・・・。

 

一番何が問題なのか?

それは、間違いなくコミュニケーション不足・・・。

話を聴いているうちに、このようなことが、わかってきた。

①上長は任せる仕事に対して、目的やこうしてほしい等

伝えていなかった

②引き継ぎ

・今までやったこととその効果について伝えていない

・昨年一年間の流れや、実施したことの総括

③〇〇君が提案したことに対しての働きかけや、

提案した内容に対する効果の説明

④上長から今回の仕事に対するフィードバックがない。

なぜ、次年度の担当を変えるのか伝えていないし、

〇〇君が今の担当が嫌なのだろうと決めつけている。

⑤〇〇君が次年度の仕事についての話をしていない

⑥実は次年度の仕事に対するアンケートが実施されていたが、

〇〇君がそのアンケートの理解が不足している。

逆に言えば、会社側はその説明をしたつもりでいる

ということだと思う。

 

話をヒアリングしただけでも、

以上のコミュニケーション不足が感じられた。

お互い、わかっているだろうとか、知っているだろう、

これくらいわかるだろうということは、

絶対ダメで、コミュニケーションを丁寧に

取る必要がある。

 

コミュニケーション不足が引き起こすこと・・・。

お互い、気持ちよく仕事ができないし、充実感もない。

仕事に対するモチベーションが上がらない。

そうすると、業績も期待できない。

さらに、離職につながってしまう。

 

コミュニケーションをとるために、

話す力も大切と思いますが、

勝手に、わかるだろうとせず、相手の言っていることを

想像しながら話を聴くことも大切ですね。

初回60分無料キャリア相談受付中!

手に入れたいキャリアデザインへ
カウンセリングや伴走支援で解決していきます。

今すぐ、無料キャリア相談を試す